朝、LINEグループのメンバーさんとチャットしていたのですが、
「(とある情報発信塾で)自分が海外旅行とか高級外車に乗っている写真を
インスタやSNSにアップして情報発信で稼ぎなさい」
と言って教えている、とのことでした。
はっきり言ってこれ、
昔よくあったジャンプとかの雑誌の裏の
「美女付き札束風呂」
となんも手口か変わらない。
何十年たっても引っ掛ける方も引っかかる方も成長がないんだなぁと
妙な感心をしてしまいました。
でもいいんじゃないですかね?
どっちもレベルがペラペラでよくお似合いだと思いますよ^^
【奥さん、引っかけの手口が同じですね】
たとえばあのイチロー選手が自分の野球スクールを開いたとします。
でもそのパンフレットには野球の素晴らしさなんて書いていない。
イチローが野球で手に入れた
豪邸や外車を乗り回している写真
海外旅行や豪華食事の写メ
美人の奥さんとイチャついている様子
こんなのばっかり
アピールしていたらどう思います?
この野球スクール本当に大丈夫か?
金儲けのために始めただけじゃね?
ってすぐに思うでしょう?
それが自分が儲ける話になると気づきもしないで引っかかる。
どう考えたってその外車や旅行を
支えているお金は、
引っかかった人間から
吸い上げたお金に決まってるでしょう?
【「私は起業家としてアホ」と言っているのと変わらない】
実際に月収100万とか200万になれば分かることですけれど、
その程度のお金でいきなり人生変わったりはしません。
ビジネスで利益を上げたとしても
物販なら在庫を増やしにかかるし
発信なら宣伝広告に突っ込むので
使えるお金は限られてきます。
それどころか、
次のビジネスの展開のために借金だって普通にするわけです。
そういう状況で
高級外車や海外旅行を自慢するとか
「私は起業家としてアホです」
と言っているのと変わらない。
そんなことに魅力を感じて大金を出すほうはさらにアホ。
引っ掛けるほうもペラペラなら引っかかるほうもペラペラ。
ペラペラ同士、大変お似合いですね♪
と心から思うのです。