そもそもあなたは、どうして今のビジネスを始めたんですか?
家や車がほしいとか
旅行していい食事がしたいとか
イイ女と付き合いたいとか
そういう欲望に引っ張られてお金が欲しかったからでしょう?
でもビジネスを続けていくうちにつらいことが多くなっていく。
全然思ったように儲からないしやることが多くてとにかくキツい。
その悩みに心が集中してしまい、
本来持っていた欲望はどんどんしぼんで小さくなってしまう。
欲望が小さくなれば、つらいことばかりが重くなります。
そのため、やる気が出ないというよりも、出す理由がなくなってしまうんです。
【奥さん、本当はやる気なんでしょう?】
昔、僕が株のトレード塾にいたころ、
生徒のやる気を持続させるために、
やっていた一つの方法があります。
好きなグラビア女優やAV女優の画像をたくさん集めてプリントアウトし、
それを机の前にいっぱい貼って欲望を忘れないようにするというものでした。
妻子持ちの人はどうするのか知りませんけどw
でも確かに効果があって、日報で
「◯◯女優を手に入れるために今日もがんばりました!」
とかって書いてくるんですよね。
単純というかなんというかそんなでやる気が続くんだなと感心したものです。
あ、僕は嫁がいるんでムリです(汗)
【やる気を出すには、「欲望」という燃料が必要】
英雄色を好むなんて言いますが、
過去の権力者の多くがより多くの美女を自分のモノにしてやる!
などという欲望が原動力になって命をかけて戦っていたりします。
チンギス・ハーンなんて
そうやって欲望を世界に振りまいて
アジア各地から美女を集めていましたw
大バカだと思うけれどそれで大業を成してますからね。
そう、
やる気を持続させるためには欲望を忘れてはいけないのです。
自分に小さなご褒美をときどき与えて、
欲望に燃料を追加することをおこたってはいけないのです。
ビジネスで儲けるのが大変のはあたりまえでしょう?
ライバルとの競争の連続なんだから。
その中で続けていきたかったら
それ以上の欲望を燃やし続けないと
この世界で長く戦っていくことはできないでしょう。
やる気は出ない、のではなく「出せない」んです。
やる気を出すには、「欲望」という燃料が必要なのだから。