今回は先回のメルマガで購入したニンテンドーSwitchたちを実際に買取業者に送ってみます。
まずSwitchをダンボールから出して一つの輸送箱に固めます。↓ ↓ ↓
上の写真ではちょっと分かりづらいですが、1台だけ
「保証印」
が押されています。
こればっかりは手元に来てみないと分かりませんが、心配しなくても全然だいじょうぶ!
「保証印を押してあっても買取価格が変わらないお店」
を選ぶのみです。
今回は、保証印ありでも査定の変わらない
「モバイル一番」に送ってみます。↓ ↓ ↓
【奥さん、実際に逢ってみませんか】
次にお店に電話をしてSwitchの相場を確認します。
明らかに「おまえ日本じゃないだろ」、というスタッフでビビりますが、
「Switchを買い取ってほしい」
と伝えます。
そうすると、商品の翌日着を条件に
「買い取り価格」
を教えてもらえます。
最後に自分の名前を伝えて終わり。
通話時間は30秒程度で終了です。
あっという間w
【買取業者への買取手順はどうやるの?】
次に上記リンク先の中にある、
「買い取り依頼書」と「買い取り確認書」
の2枚をプリントアウトして、
必要事項を記入していきます。その用紙がコチラ↓ ↓ ↓
銀行振り込みと現金書留なら、銀行振込のほうが圧倒的に早いです。
電話で教えてもらった金額を記載し、
2個所に捺印して、
書類は完成。
初めての買い取りの場合は住民票の写しが必要ですが、
2回めからは免許証のコピーでOK。
書類2枚と身分証のコピーを忘れず箱に入れて
Switchを送ってきた時の梱包材を使って空間を埋めます。↓ ↓ ↓
輸送中に箱が凹んだりすると査定額が減額されるので養生はくれぐれも丁寧に!!
あとはお店に送ればおしまい。
慣れれば15分ぐらいで全て完了です。
お店に到着した翌日にはほとんど振り込まれていますし、
そこで振り込まれていなければ電話をすれば即日振り込まれます。
FBA納品なんかと比べてもはるかにカンタンでラクチン♪
まだ買取業者を使ったことがない方は
ぜひ試してみてくださいね^^
あまりにもあっという間に終わるのでびっくりすること請け合いですよw
次の話は
というお話をいたします。
お楽しみに♪